未就園児教室・預かり保育

「幼稚園入園前にお友だちがほしい」「幼稚園はどんなところか知りたい」「育児について話せるお母さん同士の友だちがほしい」といったお母さんお父さんの気持ちに少しでもお役に立ちたいと思い、行っている教室です。
幼児は、いろいろな遊びやお友だちとの集団生活での経験を通して、幼児期に必要な知識を身に付けていきます。同年齢のお友だちとの交流の場、さまざまな経験を増やしていく場として「わかたけキッズクラブ」がお役に立てればと思います。子育てについての相談がある方はいつでも声をかけてください。子育てが楽しくなるヒントを一緒に考えてみたいと思います。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
日時 |
火曜日コース・水曜日コース・木曜日コース ①9:45~10:45 ②11:00~12:00 ■園行事では |
---|---|
場所 | 浦和若竹幼稚園 プレイルーム + 保育室・ホール・よいこのひろば など ※場所は園の活動状況によって変わります。 |
定員 | 1クラス 10組まで |
内容 | ことば遊び・リズム遊び・親子体操・表現遊び・製作・紙芝居・絵本読み聞かせなど ※わかたけキッズクラブの日は、教室に行く前後の時間に親子で自由に遊ぶことができます。 |
費用 |
入会金 3,000円 月会費 3,000円(費用には教材費が含まれます。保険は幼稚園で負担します。) |
※来年4月からの入会については、12月のトップページにてご案内します。
※出産等でお休みする月の会費はお返し致します。

2週間に1度若竹幼稚園に遊びに来ませんか?
幼稚園・保育園に入る前は、大人も子どももこれから始まる新しい生活に期待と不安を感じるものです。少しでも安心して園生活をスタートするための場所が「むつわキッズクラブ」です。
「むつわキッズクラブ」では、園の雰囲気を感じながら、親子でのびのびと遊ぶことができます。また、同年齢のお子さんがいる環境で集団にも慣れていけます。幼稚園・保育園入園前の準備のための場所として、ご活用いただければ幸いです。
自然豊かな「よいこのひろば」、のびのび遊べる広いホール、いろいろなおもちゃがある保育室など、楽しめる場所がいっぱいあります。親子で一緒に幼稚園で遊びましょう!
日時 |
隔週月曜日 10:30~12:00 |
---|---|
場所 | 浦和若竹幼稚園 プレイルーム・ホール・よいこのひろば など ※場所は園の活動状況によって変わります。 |
定員 | 10組程度 |
内容 | 自由遊びの時間とみんなで楽しむ時間 ※紙芝居や大型絵本を見たり、体を動かしたりします。 |
費用 | 入会金120円(名札代) |
※5月より開始します。

幼稚園に入る前のお子さんとお父さん・お母さん、一緒に幼稚園で遊びましょう!
※0歳児から2歳児まで誰でも参加できます。
小さなお子さんでも安心して遊べる環境と、保護者の方同士の情報交換や親睦を深める場として開いております。親子で幼稚園に来て自由に遊んだり、一緒に運動したり、紙しばいを見たりして楽しく過ごしましょう。
日時 | 10:30~12:00(日にちは、4月下旬ごろホームページのトップ画面でお知らせしま す。) |
---|---|
場所 |
浦和若竹幼稚園 保育室・ホール・よいこのひろば など |
定員 | 各回15組程度まで |
内容 | 自由遊びの時間とみんなで楽しむ時間 ※紙芝居や大型絵本を見たり、体を動かしたりします! |
費用 | 無料 |
※入園のための説明会・見学会ではありません。幼稚園開放の一環として行います。楽しく遊びましょう。また、子育てのことで相談したいことなどありましたら、お気軽にお声をお掛け下さい。

浦和若竹幼稚園では家庭的な雰囲気を大切にし、子どもたちが安心して過ごせるよう配慮して預かり保育を実施しております。
また異年齢の子どもとのかかわりの中で、お互いに助け合ったり育ち合ったりできる場になっています。
小学校の参観、お母様のお仕事、その他の用事など預かり保育を利用する理由は問いません。
お母様の子育てを応援する思いで実施しています。
預かり保育 |
|
---|---|
長期休暇中の預かり保育 (夏休み・冬休み・春休み) |
9:00~17:00(弁当・水筒持参) |
※年末年始や土日祝日のほか、行事・教員研修日などによりお預かりできない日があります。
※お申込みは当日朝までにお願いしておりますが、急なご用で預かり保育をご利用したい場合は、早急にご連絡いただければ対応させていただきます。